クリスマス

2012年12月21日 20:50:52

こんにちは、石神井公園の歯科と矯正歯科の村瀬です。

いよいよ、年末ですね。

クリスマスも迫ってきました。

 

そこで、ささやかではありますが

12月22日(土)、23日(日)、25日(火)

来院した患者さんにプレゼントを用意しました。

プレゼントの中身は、あけてからのお楽しみということで。

クリスマス寒波で寒い日が続いております。

体調管理に気を付けましょう。

以上クリスマス情報でした。

石神井公園の歯科と矯正歯科

 

 

 

虫歯

2012年12月20日 20:18:45

こんばんは、石神井公園の歯科と矯正歯科の木部です。

今日は虫歯について少しお話しようと思います。

歯というのはほとんど再生能力がありません。つまり、一度虫歯になってしまった歯は、基本的には自然治癒することはありません。再生してくれるのは、ごくごく初期の虫歯になりかけのものだけです。

ですから、虫歯にならないことが一番大切ですね。そのために最も大切なことは歯磨きです。日頃の歯磨きこそ、最大の虫歯予防の手段ですね。

次に大切なことが定期検診です。虫歯にならないようにクリーニングをしたり、磨けていないところの歯磨き指導を受けたりすることは、とても大切です。虫歯にならないことが、一番大切ですが、仮に虫歯になってしまったとしても、定期検診で早期に発見し、大きくなる前に虫歯を治すことが大切です。

寒くなってきて歯磨きもおっくうになってしまいがちですが、頑張って歯磨きしてくださいね。

石神井公園の歯科と矯正歯科

子供の矯正

2012年12月19日 21:15:06

こんばんは、石神井公園の歯科と矯正歯科 矯正担当の北村です。

今日は子供の矯正について書きたいと思います。

仕事柄友人に、よく“何歳になったら矯正始めればいいのか?”という質問をされます。

子供の成長は様々です。成長の早い子供もいれば、遅い子供もいます。

身体は大きくても生えかわりが遅かったり、またその逆だったり。。

つまり、何歳から始めればいいというくくりでは、決められないのです。だから、僕はいつも一度お口の中を見ないとはっきりとは分からないって答えてます。(まるで答えにはなってませんが。。)

お子様の歯並び・噛み合わせで気になることがあれば、いつでも矯正相談にいらしてください。

今日は風が強くて寒いです。吹き飛ばされないように気をつけて下さい。

石神井公園の歯科と矯正歯科

 

 

 

決勝!!

2012年12月16日 18:37:36

こんばんは、石神井公園の歯科と矯正歯科の木部です。

今日はクラブワールドカップの決勝戦です。ぜひ見たいのですが、今から帰っておそらく後半だけは見れるかと思います。急いで帰ります!

今日のイベントとしてもう一つ、選挙がありましたね。みなさん投票されましたか?僕は水曜日に期日前投票をしてきました。

それでは風邪が流行っているので、うがい手洗いをしっかりして、体調に気を付けてくださいね。あと歯磨きも頑張ってくださいね。

石神井公園の歯科と矯正歯科

久々のフットサル

2012年12月15日 23:38:55

こんばんは、石神井公園の歯科と矯正歯科の木部です。

昨日久々に診療後、夜にフットサルをしました。1か月半ぶり位です。久しぶりだったので無理しないように少し抑え目でやりましたが、やっぱりスポーツはいいですね!!寒かったですが、いい汗をかきました。

やっぱり週に1回くらいはスポーツをするとリフレッシュできます。フットサルで一番気持ちいい瞬間は、味方の意思がかみあって、うまくボールがつながり、いい形でゴールに結びつくときですね。団体競技の醍醐味です!

年末には仲間がたくさん集まって蹴り納めをする予定です。村瀬・北村・木部、3人とも参加予定です。楽しみです!

 

石神井公園の歯科と矯正歯科