時代の流れ
2015年09月24日 08:37:03
こんにちは、石神井公園の歯科と矯正歯科 矯正担当の北村です。
シルバーウィークは休診でご迷惑をおかけしましたが、今日から通常通り診療しています。
最近、クラウドファンディングという言葉をよく耳にします。
調べてみると、クラウドファンディングとは、不特定多数の人がインターネット経由で組織や人々に財源の提供や協力をなどを行うことを指す、群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語である。とあります。
小さな団体がプロジェクトを行うときの資金調達として使うと、とても便利そうです。
9/3にカンボジアで、学生団体World Futが日本vsカンボジアのサッカーの試合のパブリックビューイングを行いました。その時の資金調達にクラウドファンディングを利用していました。
代表の朝倉さんが当院に訪問してくださり、熱い想いをプレゼンしてくれました。その熱意にスタッフ共々心を打たれたので、わずかですが、寄付をさせていただきました。
当日は、見事に成功したようで、報告会が近いうちに開かれるそうなので、色々と話を聞きたく思っています。
もし、東日本大震災の時にこのようなシステムがあったら、もっといろんなことがスピーディーに行われていたんでは?と思ってしまいました。このような熱い想いを活かす事の出来る技術の進歩・革新が世の中の仕組みを少しずつ変えていくのだろうと思いました。
クラウドファンディングに注目していきたいと思います。