スタッフ勉強会
こんには、石神井公園の歯科と矯正歯科の矯正担当の北村です。
だんだんと春めいてきまして花粉の季節と待ってきました。
今年もなかなかの威力を発揮していますね。
さて、2/23にスタッフ勉強会を行いました。
今回は、当院の増田先生に”歯周病と全身疾患”について、最新の知見を交えてお話ししていただきました。
私個人としても、知識をアップデートすることができて非常に有意義な時間でした。
次回は、5/24に開催します。
お問い合わせ
こんには、石神井公園の歯科と矯正歯科の矯正担当の北村です。
だんだんと春めいてきまして花粉の季節と待ってきました。
今年もなかなかの威力を発揮していますね。
さて、2/23にスタッフ勉強会を行いました。
今回は、当院の増田先生に”歯周病と全身疾患”について、最新の知見を交えてお話ししていただきました。
私個人としても、知識をアップデートすることができて非常に有意義な時間でした。
次回は、5/24に開催します。
こんにちは、石神井公園の歯科と矯正歯科 矯正担当の北村です。
1995年1月17日、25年前の今日阪神淡路大震災が起こりました。
6434人もの命が失われました。
ご冥福をお祈りいたします。
地震などの災害は突然やってきます。
昔から、備えあれば、憂いなしと。と言われるように事前の準備が大切です。
あなたは地震などの災害について準備をしていますか?
ほんの少しでもいいので家族や周りの人と災害時の話をしてみるいい機会かもしれません。
こんにちは、石神井公園の歯科と矯正歯科 矯正担当の北村です。
今週の日曜日に2019年度最後の男の介護教室が開かれます。
内容は、
“皆で楽しく総復習!”
一年間の振り返りと更に皆様とお話しできる時間を取りたいと思います。
今回の調理はおでんとプラスα。皆様で楽しく調理しましょう。
日時 1月19日(日) 9時半〜13時
場所 練馬区石神井町2-15-5 石神井町福祉園
参加費 300円(材料費)
定員 10〜20名
こんばんは、石神井公園の歯科と矯正歯科 矯正担当の北村です。
以前お伝えしたクラウドファンディングが無事に達成することができました。
総勢45人の方にご支援いただきました。本当にありがとうございました。
もちろん私たちの知り合いもいますが、非常にありがたいことに全く知らない人も含まれていました。
私自身初めての試みでしたが、やってみると想像もしない関係の人からメッセージをもらったりして改めて人の繋がりというものを感じました。
皆様からの温かいご支援を少しも無駄にしないよう来年も全力で取り組んでいきます。
こんばんは、石神井公園の歯科と矯正歯科 矯正担当の北村です。
先日、公認スポーツ栄養士の小島さんに来ていただき、スタッフセミナーを開催しました。
公認スポーツ栄養士とは、アスリートの食支援をする栄養士で全国に400人ほどしかいない職種らしいです。
基本的にアスリート向けの内容でしたが、私たち一般人にも当てはまる部分は多々ありました。
普段何気なく食べている食事が、私たちの身体を作っていること。
成長期において何をどの時期に食べるのかが重要であること。
私にとっては、日々の食事を見直すことが第1歩だと思いました。
次回は、2020年2月24日に開催予定です。
土・日:9:30-13:00 / 14:30-18:00
休診日:祝日
各種保険取り扱っています。